6月のスケジュールアップしました(*^▽^*)

6月のスケジュールアップしております♡

ご確認くださいね(^^♪

6月からは、これまで通りご予約なしのスタイルに戻すことにしました。

通常レッスンに戻られる方、Webレッスンを選択された方、スタジオレッスンとWebレッスンを併用される方、様々です(*^^*)

どの会員様も、ご自分に一番合った選択をされており、何よりも継続を大事にされている♡

私には嬉しい気付きがあったこの1か月でした。

第2波は警戒しつつも、今は穏やかなこの秋田で、自分ができる事をしようと思います♥

 

我が家のステイホーム中、息子は自転車の補助輪なしと、鉄棒の逆上がりをマスターしました♬

逆上がりに関しては、私が専門家なのと、息子が鉄棒から手を離さないという怖がりを克服してくれたからというのがありますが、自転車は私もびっくりでした(^^♪

ストライダーで去年から遊んでいたので、足を離してバランスをとるのにも慣れっこ。

それじゃあ次は自転車に挑戦!!

しかしペダル付きストライダー(ブレーキも付いてます)は今までのストライダーよりはるかに重かったです。

しかし親の不安は何のその♬

やっぱり体幹が安定していると大丈夫なんですね(*^-^*)

一番苦労したのはペダルに足を乗せ続ける事。

いくつかYouTubeの自転車の乗り方の動画を観ましたが、どの動画も一番大事なコツをペダル無しでバランスをとり、運転コントロールをする事と伝えています。

息子はそれはできますが、なにせペダルを漕ぐという運動をした事がないのです。。。

その練習方法はなかなか見つけられませんでした。

年齢が行けば行くほど、バランスをとるという事は難しくなり、怖さとの戦いになりますが、ペダルに足を乗せ続けるのは容易なんですよね。

息子の年齢(3歳2か月)だと、ペダルを漕いだことがない場合そこが難しいんですね(^^;)

ですが単純に補助輪や三輪車というステップに行かなかったのは、せっかく二輪バランスをとれる息子に、安定感の中で漕ぐ練習は運動形態が違うと感じたからです。

丁寧に足の向きなどをアドバイスしながら、ハンドルや肩甲骨の補助をし、スピードの中で一緒に走って補助し続けました。

支えながら

「あれ??もしかして乗れてる??」

と感じたりもしましたが、手を離せないのが女親なんですねー(^^;)

自分が手を離して転んだらかわいそう。。。

とついつい守ってしまう。

本当は任せる事が大事なのに。

なかなか、そこには辿り着けません(>_<)

そして自転車を購入したお店のお兄さんに、軽ーく相談してみると、軽ーく攻略法を教えてくれました!

「こうするとだいたいの子どもは10分で乗れます」

えっっっ⁉

 

そのやり方を1分試し(うちの夫は気が短いので♥)

はいっ!挑戦♬

乗れました♡

 

手を離すのに抵抗がない主人の強さにもびっくり

 

手を離されても動じず運転し続けた息子はハナマル

 

自信満々に教えてくれたお兄さんにも尊敬の意

 

私との練習も一役買っていると思いたい今日この頃です(2回だけど。。。)

 

うちの息子より年下のお子さんをお持ちの会員様が増えてきました♡

いつでも乗り方を教えますので、それまではペダル無しのストライダーで楽しく手足のように乗りこなすところまでやっておいてね♡

そして、うちの息子より年下のお孫さんの子育てを協力している、若くて素敵なおばあちゃんも増えてきました(^^♪

いつでもお預けくださいねー♥

逆上がりと自転車のコツをお伝えしますよ♡